医療科学領域・病態検査学講座
教授
稲津 明広 | 臨床化学、脂質代謝学 | CETP欠損やカイロミクロン血症などの成因と病態に関する臨床化学的研究 |
---|---|---|
森下 英理子 | 血液学 | 血栓性および出血性疾患の病態解析に関する研究 |
本多 政夫 | 消化器・肝臓病学、病原微生物学、代謝・免疫学、発がん・腫瘍学 | 代謝異常関連脂肪性肝炎と肝発がん機序の解明、B型肝炎ウイルスの複製制御機構の研究、肝微小環境の制御と腫瘍免疫に関わる研究、骨髄由来新規肝再生因子に関わる研究、新規ラムダインターフェロンの感染防御と肝発がん抑制に関わる研究 |
櫻井 博 | 分子生物学、生物学 | 遺伝子の転写調節機構についての研究 |
笠島 里美 | 病理組織学 | ホルモン関連腫瘍における腫瘍の進展,予後因子に関する研究、炎症性血管病変の病因に関する研究 |
生田 和史 | ウイルス学、細菌学、分子生物学 | 先天性サイトメガロウイルス感染症に関する研究、抗菌・抗ウイルス効果の検討 |
准教授
林 研至 | 循環器内科学 生理学 | 遺伝性心血管疾患の病原性遺伝子変異の決定とそれに基づく個別化医療の実現 |
---|---|---|
杉谷 加代 | 神経化学、生理学、分子生物学、病態検査学 | ゼブラフィッシュ視神経損傷モデルを用いた再生分子活性機構に関する研究 |
片桐 孝和 | 免疫学 | 自己免疫性骨髄不全の病態解明、 患者iPS細胞と免疫不全マウスを用いた特異的表現型を有する患者造血マウスモデルの構築、 患者造血における時間的・空間的造血制御変容の解明 |
荒磯 裕平 | 構造生物学、ナノバイオサイエンス、生物化学、発生生物学 | ミトコンドリア生合成を制御する分子装置の精密構造とダイナミクス解析、ミトコンドリア動態から見る新しい初期発生の研究 |
助教
尾崎 聡 | 病理、細胞診 | 子宮頸部腺癌の免疫抑制性癌微小環境の研究、Whole slide image を用いた画像解析による免疫染色評価法の研究 |
---|---|---|
村居 和寿 | 腫瘍免疫学、感染免疫学、分子細胞免疫学、病原微生物学、分子生物学、システム生物学 | 肝がん微小環境の研究基盤の確立と新規免疫治療標的の探索、cccDNA根絶に向けた宿主因子を標的とする抗HBV薬の開発、 |
長屋 聡美 | 血栓止血学、検査血液学 | 先天性血栓性素因の病態解明、凝血学的検査に関わる研究 |
田崎 裕也 | 生理学 | 拡張型心筋症、心臓伝導障害の網羅的遺伝子解析による新規発症機序の解明 |
永島田 まゆみ | 分子生物学、代謝学 | 肥満に起因する代謝疾患(糖尿病、メタボリック症候群、脂肪肝炎など)と炎症性細胞の役割に関する研究 |
協力研究員
黒木 和之 | B型肝炎ウイルス |
---|